メディアの方へ
「紅の夢」公式ホームページでは、紅の夢に関する情報や写真素材(無料)の提供、また取材を歓迎しております。
「紅の夢」やりんごについてご興味のある方、雑誌・新聞への掲載を考えているマスコミの方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。
メディア掲載実績
これまでに報告がほとんどない「生食が可能な赤肉品種」(渋味がない)として今注目を集めています。
コラム連載
神様がくれたりんご「紅の夢」(東奥日報朝刊2012年11月27日~12月1日連載)
赤い果肉のりんご「紅の夢」の誕生やしくみ、研究のあゆみや結果、催しに参加した際の様子などが連載されました!
果肉が赤く美しいだけでなく、健康機能性にも注目が集まっています。
記事を読む(PDFファイル)
※この記事の画像は紅の夢公式ホームページに限り東奥日報社が記事利用を許諾したものです。 そのため、他のページへ画像を直接転載することはできません。 他のページでご紹介いただける場合は、画像そのものではなく現在のページへのリンク「https://nature.hirosaki-u.ac.jp/kurenainoyume/media.html」の掲載をお願いいたします。
新聞掲載
2012年12月21日
東奥日報朝刊に掲載されました。
碇ヶ関中学生が給食で試食!
弘前大学が2010年に品種登録した、赤い果肉のりんご「紅の夢」の試食会が行われた様子が掲載されています。
碇ヶ関地区には加工業者「アップルファクトリージャパン」があり、「紅の夢」製品の製造などをしています。
記事を読む(PDFファイル)
※この記事の画像は紅の夢公式ホームページに限り東奥日報社が記事利用を許諾したものです。 そのため、他のページへ画像を直接転載することはできません。 他のページでご紹介いただける場合は、画像そのものではなく現在のページへのリンク「https://nature.hirosaki-u.ac.jp/kurenainoyume/media.html」の掲載をお願いいたします。
2012年12月23日
陸奥新報朝刊に掲載されました。
赤い果肉のりんご「紅の夢」の試食会と、苗木の販売についての情報が掲載されています。
「酸っぱいけれどおいしい。甘いりんごが多いから、こういうのがあってもいい。」と、インタビューに答える学生もいました。
記事を読む(PDFファイル)
※この記事の画像は紅の夢公式ホームページに限り東奥日報社が記事利用を許諾したものです。 そのため、他のページへ画像を直接転載することはできません。 他のページでご紹介いただける場合は、画像そのものではなく現在のページへのリンク「https://nature.hirosaki-u.ac.jp/kurenainoyume/media.html」の掲載をお願いいたします。
2013年01月05日
東奥日報社説に掲載されました。
赤肉リンゴ「紅の夢」
おいしい、見た目がいいという特徴と「健康」という付加価値が加わるとブランド力アップにもつながるため
「紅の夢」の研究は新たな農商工連携ビジネスが生まれる可能性があるとして期待をしているという内容が掲載されています。
記事を読む(外部サイト)
写真素材の無料ダウンロード
「紅の夢」を紹介する目的での利用に限り、このページ内で紹介している写真素材を無料で提供しております。
ダウンロードの際には必ずご連絡いただいた上で、新聞やWeb用の素材としてご利用ください。
また、以下の写真以外にも必要な素材ございましたらお気軽にお問い合わせください。
クリックすると大きな画像でご覧いただけます。右クリックをし、画像保存を選び保存してください。
禁止事項
- ご連絡無しでの画像利用。
- 画像によって製品に価値が与えられるものへの利用。
- パッケージ、ポストカード、カレンダー、ポスター、Tシャツ、印刷用テンプレート等。
- 画像そのものの再配布。改変しての再配布。
「紅の夢」情報
国立大学法人 弘前大学 農学生命科学部附属 生物共生教育研究センター 藤崎農場
〒038-3802 青森県南津軽郡藤崎町藤崎字下袋 7-1