research

ニュース 一覧

2022.06.02 ニュース
【プレスリリース】青森県内での食用トノサマバッタの養殖事業に関する共同研究開始について(食料資源学科 管原亮平助教)
2022.05.12 ニュース
【受賞報告】栗田大輔准教授(分子生命科学科)が第21回インテリジェント・コスモス奨励賞を受賞
2022.03.22 ニュース
【プレスリリース】交尾をめぐる雌雄の対立がもたらしたメススジゲンゴロウにおける雄の吸盤とメスの毛の進化(生物学科 清川僚氏,池田紘士准教授)
2022.03.22 ニュース
【プレスリリース】林床植物は共生する菌類にも炭素源を依存しているのか?(白神自然環境研究センター 山岸 洋貴助教ら研究グループ)
2022.03.04 ニュース
【陸奥新報 令和4年2月23日(水)掲載記事】『津軽のリンゴ園に生息 食害のハタネズミ 厳冬期に繁殖 春先個体数増』(生物学科 ムラノ千恵 研究機関研究員ら研究グループ)
2022.02.18 ニュース
【東奥日報 令和4年2月8日(火)掲載記事】『カメムシ求愛あの手この手 ダンス下手で振られる雄も』(生物学科 山尾僚准教授ら研究グループ)
2022.02.18 ニュース
【東奥日報 令和4年2月7日(月)掲載記事】『リンゴ樹皮を食べる害獣 ハタネズミ 雪の下で繁殖』(生物学科 ムラノ千恵 研究機関研究員ら研究グループ)
2022.02.04 ニュース
【プレスリリース】津軽のりんご園のハタネズミは雪に守られ,冬に増える(ムラノ千恵 研究機関研究員,生物学科 東信行教授ら研究グループ)
2022.02.01 ニュース
【訂正プレスリリース】キンカメムシのユニークな求愛ダンスを明らかに(生物学科 山尾 僚准教授ら研究グループ)
2022.01.14 ニュース
【陸奥新報 令和4年1月1日(土)掲載記事】『次なる食材はバッタ 弘大研究,生産面も優秀』(食料資源学科 管原亮平助教)
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 30
ページの先頭へ戻る