教員紹介
食料資源学科 食料生産環境コース
田中 和明 教授
TANAKA Kazuaki
専門分野:
植物病理学
- キーワード:
- 子のう菌類の分類
- 同定
研究内容
パンに生える緑色のやつ。風呂場の黒いしみ。水虫。菌に対する一般的なイメージは、そんな悪いものばかりでしょう。農業面からみても、菌類は有用植物に病気を起こす困った微生物です。その一方で、味噌などの発酵食品に有効利用されたり、ペニシリンなどで知られる医薬品の原料を産出したりと、人間にもたらす利益も数多くあります。このように多才な菌類ですが、実は総種数の95%が未知のままです。
あまり日の当たることがない生物群ですが、顕微鏡下にみえる菌類は非常に綺麗です。その美しい姿を眺めながら、菌類の分類や、機能、植物との関わりについて、研究しています。
2023年2月21日 更新