弘前大学 農学生命科学部附属 白神自然環境研究センター 白神山地で学び世界を見つめる

白神自然観察園 冬季閉鎖について

弘前大学白神自然環境研究所付属白神自然観察園(西目屋村川原平)は12月1日より冬季閉鎖中です。来春は2015年5月1日開園予定です。今シーズンも多くの方にご利用いただき誠にありがとうございました。

※また、白神ラインは西目屋村の二ツ井線分岐までで冬季閉鎖中です。

 

 

ひろだい白神レーダー画像の公開

白神自然環境研究所&理工学部寒地気象実験室が設置しました県内初のXバンド気象レーダーの画像を一般公開いたします。

http://www.t-lab.st.hirosaki-u.ac.jp/HSRadar/publish.php

画像の利用などに関しては注意書きをお読みください。

ひろだい白神レーダー開設記念シンポジウム―津軽の空を見守る新しい眼―

弘前大学白神自然環境研究所では、このたび平成26年3月に気象レーダーを設置し観測を開始した青森初の気象ドップラーレーダー「ひろだい白神レーダー」に関するシンポジウムを開催いたします。

日時:平成26年9月27日(土)14:00 ~ 9月28日(日)12:00
場所:弘前大学創立60周年記念会館 コラボ弘大 8階 八甲田ホール

シンポジウムのリーフレット

開催要項

 【趣旨】 世界遺産白神山地のブナ林生態系の維持には、山地の豊富な降水が重要な役割を果たすことが知られている。しかし、山地内の降水の観測点はきわめて少数であり、降水の定量的な分布や変動に関する情報が少ない状況であった。このような背景のもと、弘前大学では、平成26年3月に気象レーダーを設置し観測を開始した。「ひろだい白神レーダー」と名付けた本レーダーは、白神山地の降水のモニタリングだけでなく、青森県初(防衛用を除く)の気象ドップラーレーダーとして、県内の大雨・大雪・突風など気象災害の研究にも役立つことが期待される。そこで、本レーダーの開設を記念したシンポジウムを開催し、気象レーダーを用いた白神山地生態系と青森県の気象災害の今後の研究について、また、地域の防災関係者と共に気象レーダーの活用について議論する機会とする。

主催:弘前大学白神自然環境研究所、弘前大学大学院理工学研究科 寒地気象実験室
後援:弘前大学大学院理工学研究科 自然防災研究センター
協賛:アップルウエーブ(株)、青森地方気象台、国土交通省青森河川国道事務所、青森県、青森市、弘前市、五所川原市、黒石市、平川市、西目屋村

<タイムスケジュール>        ダウンロード→プログラム(2014-9-25現在)

1日目 (14:00~17:00) 開場(13:30)

1.開会(14:00)
2.主催者挨拶                 白神自然環境研究所長 檜垣大助
3.後援者挨拶         理工学研究科 自然防災研究センター長 有賀義明
4.趣旨説明・日本の気象レーダー観測の動向
理工学研究科  寒地気象実験室長   児玉安正

5.基調講演
「豊かな水が育む白神山地のブナ林生態系とその将来」
白神自然環境研究所 教授 石川幸男

「弘前大学レーダーへの期待 ―Xバンドドップラーレーダーで何が見えるか― 」
気象庁気象研究所気象衛星・観測システム研究部 第四研究室長 楠研一

「レーダーを通して見える気象の世界 ―国内外での観測より― 」
琉球大学理学部物質地球科学科(地学系) 准教授 山田広幸

「白神山地における水・物質循環」
農学生命科学部 教授 工藤明

2日目 (9:30~12:00)

地元の講演

1.講演

「平成25年台風18号豪雨に伴う岩木川の出水状況と治水事業効果について」
樋川 満 (国土交通省 青森河川国道事務所 調査第一課)

「2013年8月9日の秋田・岩手県の大雨」 1)津口裕茂・1) 2)廣川康隆・1)加藤輝之(1: 気象庁気象研究所、2: 気象庁仙台管区気象台) (代理発表: 児玉安正(弘前大学大学院理工学研究科))

「大雪災害の事例報告について」 三浦直美 (弘前市経営戦略部防災安全課)

「白神山地の降雨・融雪・地震による地すべり」
檜垣大助(弘前大学白神自然環境研究所)

「ひろだい白神レーダー画像の公開システム」
1)田邊真輝・2)丹波澄雄・2)児玉安正( 1: 弘前大学理工学部、2: 弘前大学大学院理工学研究科)

2.総合討論

【参加者の皆様へのお願い】

・シンポジウムには自由に参加頂けます。参加費は無料です
・事前の申し込みは不要ですが、会場の設営上、御所属とおおよその人数等を事前に下記連絡先までメールでお知らせ頂けると幸いです。
・27日18:00~20:00まで、立食パーティー形式で懇親会を予定しております。場所は、会場から徒歩数分の弘前大学生協スコーラムです。会費(3000円)は当日お支払い頂きます。皆様のご参加を歓迎いたします。参加を希望される方は、会場準備の都合上、事前(9月24日くらいまで)に、御所属と人数等連絡先までメールでお知らせ下さいますようお願いいたします。

連絡先
弘前大学大学院理工学研究科 児玉安正 kodama@cc.hirosaki-u.ac.jp

 

 

 

 

白神自然観察園 (西目屋村)周辺の交通規制について

白神自然観察園前の新規県道の建設に伴う舗装工事のため,
下記の期間中は研究所及び観察園内に立ち入ることができません
ので,ご了承ください。
なお,観察園の利用については申請が必要です。
詳しくは,白神自然環境研究所ホームページ

利用申請


をご覧願います。
ご不便・ご迷惑をおかけしますが,ご理解・ご協力のほど
よろしくお願いいたします。

日時:平成26年6月26日(木)から6月28日(土)まで
各日とも 14時00分から17時00分まで

白神学入門の教科書 ダウンロードのお知らせ

これは学内向けのアナウンスです。

白神学入門を受講される皆様へ
白神学入門の教科書をダウンロードできるようになりました。こちらのサイトへ。https://lms11.stu.hirosaki-u.ac.jp/moodle/course/view.php?id=209

<使用方法>
通常使用されているログイン・パスワードを入力して、moodle内にあるページへ移動します。
その後授業でお知らせした白神学入門のパスワードを入力しダウンロードサイトへお入りください。ファイルはPDF形式です。2014年9月30日まで利用できます。なお受講されない方はダウンロードすることはできません。

白神学入門を受講される予定の皆様へ

学内向けのアナウンスです。
白神学入門を受講される予定の学生の皆様へ

白神学入門の教科書が只今売り切れ状態になっています。
受講される予定の方で教科書を購入できなかった学生さんにはWEBによるpdfファイルのダウンロードをお願いすることになります。その方法につきましては初回の授業時にお伝えいたしますのでしばらくお待ちください。初回の授業分の教科書資料はこちらで用意します。

11月24日 白神山地登録20周年記念シンポジウム 分科会の詳細

IMG.bmp

シンポジウム 第二部分科会の詳細についてお知らせいたします。
分科会は以下の3つの分科会からなります。皆様のご興味に合わせてご来場ください。

分科会1『白神の今後の変動とモニタリング体制』(担当:石川教授・白神研)
会場:総合教育棟201教室
今後の白神山地における重要な環境変動の可能性を知り、それを明らかにするためのモニタリングの意義と課題を議論する。

・座長  : 石川幸男
・パネラー: 松井哲哉氏 (森林総合研究所)
・パネラー: 福地壮太氏 (環境省)
・パネラー: 江成広斗氏 (山形大学)
・パネラー: 佐々木長市氏(弘前大学)

分科会2『シカや外来生物との軋轢の将来と対策』(担当:中村准教授・白神研)
会場:総合教育棟301教室
近年、白神山地周辺に再侵入しつつあるニホンジカなどの今後の影響を認識するとともに、その対策と課題について議論を深める。

・座長  : 中村剛之
・パネラー: 宇野裕之氏 (北海道立総合研究機構環境科学研究センター)
・パネラー: 関口 亨氏 (青森県自然保護課)

分科会3『保全と自然利用のあり方』(担当:山岸助教・白神研)
会場:総合教育棟401教室
白神山地世界自然遺産の価値を認識し、地域を元気にするための方法としての環境教育に焦点を当てた利用のあり方を議論する。

・座長   : 山岸洋貴
・パネラー : 谷口哲郎氏(環境省)
・パネラー : 土岐 司氏(有限会社ヒーリングエコツアーPROガイド エコ・遊)
・パネラー : 岩本英和氏(城西大学)
・パネラー : 楠田拓郎氏(NPO法人 体験村・たのはたネットワーク)

弘前大学資料館企画展示 「標本が語りだす」のお知らせ

 

平成25年10月21日から12月20日まで弘前大学資料館企画展示室において「標本が語りだす」というタイトルで企画展示を行っております。 標本の保存・収集・標本から何が分かるのか実際の標本などを用いて説明しており、白神自然環境研究所で取り組んでいる仕事の一環が分かる内容になっています。 どうぞ、ふるってお越しください。※11月24日(日)シンポジウム開催日は特別に12:00~13:30の間のみ特別開館しています。

kikakutenchirashi

白神山地登録20周年記念シンポジウム開催!2013年11月24日(日)

弘前大学白神自然環境研究所シンポジウム弘前大学白神自然環境研究所では、白神山地の世界自然遺産登録20周年を記念して、以下の日程でシンポジウムを開催いたします。

開催内容

題 白神山地を学びなおす
日時 2013年11月24日(日)9:00~17:00
場所 弘前大学 創立50周年記念会館 総合教育棟
開催主体 弘前大学白神自然環境研究所、弘前大学白神研究会(共催)
後援 青森県、秋田県、弘前市、西目屋村、鰺ヶ沢町、深浦町、八峰町、藤里町、日本ユネスコ国内委員会、公益社団法人日本ユネスコ協会連盟、一般社団法人青森県ユネスコ協会、一般財団法人白神山地財団、特例財団法人白神公社、環境省東北地方環境事務所、林野庁東北森林管理局、NHK青森放送局、RAB青森放送株式会社、株式会社青森テレビ、青森朝日放送株式会社、株式会社エフエム青森、FMアップルウェーブ、東奥日報社、陸奥新報社、デーリー東北新聞社、北羽新報社、弘前大学出版会、青森銀行、みちのく銀行、弘前商工会議所、秋田魁新報社

 

詳しい内容は下記のパンフレットをご参照ください。
シンポジウムパンフレット(オモテ)
シンポジウムパンフレット(ウラ)

ホームページリニューアルのお知らせ

この度、弘前大学 白神自然環境研究所のホームページをリニューアルいたしました。

弘前大学白神自然環境研究所は白神山地の動植物の分類学的生態学的研究、気象や地象に関わる研究、地球温暖化など環境変化の影響に関わる研究を進めるとともに、人と自然の関係を見つめなおし、環境教育を推進することを目的として、2010年10月に設立されました。
白神自然環境研究所の詳細はこちら
白神自然観察園の詳細はこちら

hp

ページ上部へ戻る